今日も来てくれてありがとう!応援よろしく!
鬼ブログランキング人気blogランキングへこもっちです。かなり久しぶりになってしまいました。
ちょっと新しいことやってます。
せどりは、相変わらず気長にやらせていただいています。
先回も書きましたが、ヤマトメール便の料金体系が変わりましたよね。
そこで、本の発送方法と本の梱包方法を変えました。
実際は少しですが。
まずは、梱包方法ですが、エアキャップとかプチプチといわれるものを
ずっと愛用してきましたが、あまり使わなくなってきました。
ずばり、「厚さ対策!」です。
いきつけのコンビニでは、10月以前は、厚さに関して「気にしない」
お店でしたが(実際はいけませんが・・・)10月1日に出しにいくと、
「厚さに厳しくなりまして・・・」と前置きされて、料金体系を説明されま
した。
顔は覚えられているし、私ぐらいしか利用していませんから、しっかり
言われました。
ぷちぷちはどうしても厚さの面で少し厚みが増します。
そこで、「ミラーシート」にしました。
よく精密機器、家電に梱包用でくるんであるゴワゴワした白いシートです。
以前は、扱いにくい、ショックを吸収するという面で信頼性が少し薄い
のではと思って使っていませんでした。
でも今回のクロネコヤマトメール便の価格改正で、「厚さ」の面を重視して
使うことにしました。
使ってみると意外に使いやすさ梱包のしやすさがわかってきました。
使いやすさでは、折り目がついてまとめやすい。
しかも見た目がきれいになるということがわかりました。
いまさらですが、使いやすさでお勧めです。
あと、今回の改正では、A4サイズとB4サイズとに分けられています。
以前のように角型3号の封筒にそのまま本を入れて封をして出すと、なんと
A4サイズではなく、B4サイズにカウントされてしまうんです。
よ〜くみると縦の長さは収まるのですが、横の長さがが残念ながらはみ
出してしまいます。
ですから今までのように梱包したあと、横を少し折り曲げてさらにコン
パクトにテープで止めて梱包します。
本を入れるときにA4の用紙の上でやるとよくわかりますよ。
今日は、少し長くなりましたので、続きは次回へ
今日も来てくれてありがとう!応援よろしく!
鬼ブログランキング人気blogランキングへ
posted by こもっち at 19:38
|
Comment(1)
|
プチせどりノウハウ